友愛保育園のお友達、修了おめでとうございます!
本日、3/21(金)にばら組・ひまわり組・すみれ組・さくら組のお友達で修了式を行いました。
まず始めに理事長先生からお話がありました。
『昨日、3/20(木)はお彼岸でした。ご先祖様がいたからみんなは産まれてこれました。ご先祖様に感謝して、自分を見つめ直しましょう』というお話がありましたよ
『修了式は4月から1つ大きなクラスになる為の式です!』と教えて頂きました。
みんながこのように修了式を迎えられたのは、お家の方やお友達、そして先生達がいたからです。ありがとうございました!と感謝の気持ちをしっかり持ちましょう。とお話がありましたよ。
そしてさくら組さんに、
話が聞けるお友達は勉強が出来るようになります
お友達、先生、学校を大好きになることが大事
頑張る事は諦めない事を覚えていて下さいねとお約束しました。
副園長先生からもお話がありました。
『4月からさくら組さんは小学生、すみれ組さんは一番のお兄さん、お姉さんになります。ひまわり組さんはすみれ組さん、ばら組さんはひまわり組さんになります。』
『修了式はお家の方にとっても節目の式です。お家の方に修了証書を渡して下さいね。』とお約束をしました
みんなはどうやって保育園に来ますか?の問いかけに『お父さん!お母さん!』としっかり答える事が出来ました
副園長先生ともお約束をしました。
・1年間お世話になった自分のクラスを綺麗にして、お兄さんお姉さんになって下さい。
・一人では生きられません。保育園も一人では来ることが出来ません。お家の人にありがとうと伝えて下さい。
さくら組のお友達もですが、自分で荷物を持ちましょう。
~修了証書授与~
副園長先生よりすみれ組・ひまわり組・ばら組のお友達が修了証書を受け取りました。
代表のお友達が大きな返事をして、しっかりとステージの上で修了証書を受け取りました。
とってもかっこよかったです
最後にすみれ組さんからさくら組さんに写真立てのプレゼントがありました
すみれ組さんが心を込めて作った写真立てに、さくら組のお友達がとても嬉しそうに受け取っていましたそんな姿を見て、すみれ組さんもとっても嬉しそうにしていましたよ。
友愛保育園で一番のお兄さん、お姉さんとしてたくましく頑張ってくれていたさくらさん🌸
本当にありがとう!ずっとずっと大好きだよ
※本日、手作りのアルバムやおもいで文集等を持ち帰っています。ご家族で楽しくお話をしながら、子ども達の1年間の成長を感じて頂けたらと思います
友愛保育園教職員一同、沢山の感想を心よりお待ちしております
社会福祉法人伊形福祉会 幼保連携型認定こども園 友愛保育園
「感謝」と「情熱」をモットーに、延岡の大自然に囲まれた四季折々の景色を感じながら、子ども達の「心」と「体」を育み続ける教育・保育に取り組んでおります。
子ども達の成長の瞬間を見守る喜びを日々分かち合いながら、先生達や子ども達の笑い声がいつも響きわたっている幸せな時間を共有できる場所です。
〒889-0503
宮崎県延岡市伊形町2203
電話:0982-37-0204
随時見学募集中!
●公式webサイト:https://yuuai-hoikuen.com/
●入園・見学案内はこちら
●採用案内はこちら
園の日常をSNSでもご覧いただけます!
現在コメントは受け付けておりません。