第21回友愛保育園入園式、進級式が行われました!
4/1(火)に入園式、4/3(木)に進級式が行われました🌸
≪🌷入園式🌷≫
新入園児のお友達、保護者の皆様、ご入園おめでとうございます。
沢山の可愛い新入園児さんが入園式に参加して下さり、とても賑やかなで可愛いお式となりました
まず、新入園児点呼があり、保護者の方と一緒に立ちましたよ
その後は、いぬのおまわりさんのイントロに合わせて先生達が入場し、手遊び歌をしました
入園した可愛いお友達が沢山見てくれて、保護者の方も一緒に手遊びをして下さり、とっても嬉しかったです
理事長先生から保護者の方に向けてのお祝いの言葉を頂きました。
保護者の方も感慨深そうにお話を聞かれていましたよ。
そして、これからの保育園での生活を楽しみにされている様子でした。
写真撮影では、可愛い子ども達との集合写真をカメラにおさめる事ができました
≪ 🍀進級式🍀 ≫
進級式では、理事長先生からお話がありました。
挑戦することは、分からない事をやり抜く事だと教えて頂きました。
『分からない事でも自分でやる事がとても大事です。頑張る事は諦めない事それが挑戦する事ですよ!』と教えて頂きました
そして、理事長先生とおうちの方に、一年間頑張りますと伝える事を約束しました!
ちゃんとお家の方に言えたかな???
『体が大きくなってもお友達にいやなことをする人は心が育ちません。体は健康であれば大丈夫です。先生は心が大きくなって欲しいです』と理事長先生からお話して頂きました。理事長先生の話をしっかり聞いていた友愛保育園のお友達です
最後にみんなの先生に宜しくお願いしますとご挨拶をして、お仕事をしているお家の人に聞こえるように頑張りますの意味を込めてエイエイオーをしました
大きな声ですることが出来ましたよ!
副園長先生からもお話がありました。
『今日は進級式。みんながおにいちゃん、おねえちゃんになる日です
そして新しいクラス、新しい先生と頑張っていきましょうと思う日です』と教えて頂きました。
そして今日から出来る事を約束しました。
自分のバックやお荷物を自分でからって、車に持って行く。自分の物は自分で管理をして守りましょう。
お家の人に『一年間宜しくお願いします。』と伝えましょうと約束しました。
副園長先生と一緒に練習したので、きっと保護者の方に伝える事ができたと思います
今年度も大好きな可愛い子ども達と一緒に楽しい思い出を作りたいと思います
子どもは親次第、先生次第でどの子も育ちます。子どもは私達の鏡です。今年度も友愛保育園教職員一丸となって、子ども達の為に精一杯頑張ってまいりますが、保護者の皆様も子ども達の為に、様々な所でのご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。
友愛保育園を選んで頂いた保護者の皆様、子ども達の為に一緒に頑張っていきましょう!
宜しくお願い致します。
社会福祉法人伊形福祉会 幼保連携型認定こども園 友愛保育園
「感謝」と「情熱」をモットーに、延岡の大自然に囲まれた四季折々の景色を感じながら、子ども達の「心」と「体」を育み続ける教育・保育に取り組んでおります。
子ども達の成長の瞬間を見守る喜びを日々分かち合いながら、先生達や子ども達の笑い声がいつも響きわたっている幸せな時間を共有できる場所です。
〒889-0503
宮崎県延岡市伊形町2203
電話:0982-37-0204
随時見学募集中!
●公式webサイト:https://yuuai-hoikuen.com/
●入園・見学案内はこちら
●採用案内はこちら
園の日常をSNSでもご覧いただけます!
現在コメントは受け付けておりません。