ゆうあいブログ

友愛保育園のブログです。

採れたてのたけのこの皮むきをしました。

2025年04月24日

本日、4/24(木)に、すみれ・さくら組のお友達で、たけのこの皮むきを行いました。

大きいたけのこを見た子ども達は『わあー‼おおきいね!』『美味しそうだね!』と大喜びでしたよ!

また、『ふわふわしているね!』『はっぱがついているよ!』と、たけのこに触れる事で、子ども達それぞれで違った発見があったようです。

先生から、たけのこの皮むきのむき方を教えてもらい、子ども達はしっかりお話を聞く事が出来ていました。

実際にむいていくと、手が止まらず、どんどん皮をむいてくれた子ども達!楽しかったようで、笑い声も聞こえてきましたよ

大きい皮をむけた子ども達は『先生見て!おおきい皮がむけたよ!すごいでしょ!』と嬉しそうに見せに来てくれました。そんな姿にほっこりしながら楽しく出来ました

たけのこの皮むきが終わったら、給食の先生方に『宜しくお願いします!』と挨拶をして、おやつを楽しみに待ちました

さあ、おやつの時間になりました

『たけのこの天ぷらってどんなのかな?』と心待ちにしていた子ども達。

実際に見て、食べてみて『やわらか~い!』『おいしい!』といって食べている子ども達の姿が見られて、おかわりしている子ども達もいました!

早朝から沢山のたけのこを収穫して保育園に持って来て下さり、給食の先生が調理して下さり、貴重な体験・経験をすることができました。たけのこの皮むきの体験を通して、子ども達も感謝して食べる事が出来たのではないでしょうか?

これからも感謝の気持ちを忘れず、友愛保育園の可愛い子ども達に色んなことを経験・体験をして欲しいです!

 

社会福祉法人伊形福祉会 幼保連携型認定こども園 友愛保育園

「感謝」と「情熱」をモットーに、延岡の大自然に囲まれた四季折々の景色を感じながら、子ども達の「心」と「体」を育み続ける教育・保育に取り組んでおります。
子ども達の成長の瞬間を見守る喜びを日々分かち合いながら、先生達や子ども達の笑い声がいつも響きわたっている幸せな時間を共有できる場所です。

〒889-0503
宮崎県延岡市伊形町2203
電話:0982-37-0204

随時見学募集中!

●公式webサイト:https://yuuai-hoikuen.com/
入園・見学案内はこちら
採用案内はこちら

園の日常をSNSでもご覧いただけます!

現在コメントは受け付けておりません。

このブログについて

宮崎県延岡市伊形町の幼保連携型認定こども園「友愛保育園」のブログです。

目前に大自然が広がるロケーションを活かし、四季折々の豊富な園内外保育を行っています。

このブログでは、日々の保育・子どもたちの様子についてお伝えしていきたいと思います。

ブログテーマ

月別アーカイブ

友愛保育園
公式アカウント

スマホ表示