ゆうあいブログ

友愛保育園のブログです。

むかばきお泊まり会に行って来ました!!

2022年07月25日

7/21(木)・22(金)にさくら組さんがむかばきお泊まり会に行きました

「先生もう行く?」「バス🚌乗っていくの?」と楽しみにしている様子が見られましたよ

出発する日は、保護者の方と離れて生活する事もあり、不安や緊張している姿も見られましたが、バスの中では「まだかな?」「楽しみだね!!」とお話する姿が見られました

いよいよむかばきに到着し、お泊まりをするお部屋ではじめのつどいが行われました。副園長先生からは"2日間自分のことは自分で行うこと、むかばきの自然を目・耳・鼻で感じて下さい。"等のお話をして頂き、子ども達もお話に耳を傾けていましたよ。

 

はじめのつどいの後は、早速活動へ

連日の雨により、足場の状態が不安定だった事や熱中症予防の為、滝トレッキングから追跡ハイキングへと変更となりました。友達と協力し、様々なゲームに挑戦しながら前へと進み、自然と触れ合いながら楽しんでいましたよ

無事にゴールすると「着いたー!」と達成感を味わう姿が見られました。

そして子ども達の中で一番話題になっていた沢あそび

プールよりも冷たい水に大喜びしていました

水鉄砲やバケツでお友達や先生とかけ合いをしてとっても楽しそうでしたよ

体を沢山動かした後は、むかばき山のレストランで夜ご飯を頂きました。

お友達と食べるご飯はとっても美味しかったようで「おいしいね!」と言いながら食べていました

ご飯の後はキャンプファイヤーに参加しました。

理事長先生から七夕の始まりについてのお話や火がどのように生まれたのか、火の大切さについてお話して頂きました。保育園に飾っていた短冊もキャンプファイヤーの火の中に入れ、みんなの願い事が叶いますように・・・と空に登っていく煙をじっと見つめていた子ども達です。

 

天体観測の時間では、さそり座の一番星、アンタレスを見る事が出来ました

いつもは遠い所にある星が近くで見る事が出来てとても嬉しそうにしていましたよ

2日目は木のペナント作り、プラホビー作りをしました

「何を描こうかな?」「見て!果物を描いた!」等と好きな絵をお友達とお話しながら描いていました

そして今年はプラホビー作りも行いましたオーブンで焼くと縮むプラ板をみて「すごい!」と大喜びでした

おわりのつどいでは、副園長先生から、お友達がいて先生がいて、むかばき青少年自然の家があったからお泊まり会が楽しかったことのお話の後に「いつもは誰がみんなの保育園の準備をしてくれているのかな?」という問い掛けがあり、「お家の人‼」と答えていた子ども達。「いつもはお家の人が準備してくれているよね。でも、小学校へ行ったら、自分で準備をしてランドセルを持っていきます。だから、自分の荷物は自分で最後まで持つ事。そして、お家の人にありがとうございますを伝えて下さい」というお約束をしました。

帰りのバスの中でもぐっすりのさくら組さんでしたよ

この2日間で心も身体も大きく成長したさくら組さん。

むかばきお泊まり会で学んだことを忘れず、運動会・発表会へとつなげていきたいと思います。

コロナ禍でむかばきお泊まり会を中止するか、ギリギリまで悩みながら準備をしてまいりました。日頃より保護者の皆様からご協力頂いているおかげで、無事にむかばきお泊まり会に行く事が出来ました。

保護者の皆様、様々な準備、ありがとうございました

社会福祉法人伊形福祉会 幼保連携型認定こども園 友愛保育園

「感謝」と「情熱」をモットーに、延岡の大自然に囲まれた四季折々の景色を感じながら、子ども達の「心」と「体」を育み続ける教育・保育に取り組んでおります。
子ども達の成長の瞬間を見守る喜びを日々分かち合いながら、先生達や子ども達の笑い声がいつも響きわたっている幸せな時間を共有できる場所です。

〒889-0503
宮崎県延岡市伊形町2203
電話:0982-37-0204

●公式webサイト:https://yuuai-hoikuen.com/
入園・見学案内はこちら
採用案内はこちら

園の日常をSNSでもご覧いただけます!

現在コメントは受け付けておりません。

このブログについて

宮崎県延岡市伊形町の幼保連携型認定こども園「友愛保育園」のブログです。

目前に大自然が広がるロケーションを活かし、四季折々の豊富な園内外保育を行っています。

このブログでは、日々の保育・子どもたちの様子についてお伝えしていきたいと思います。

ブログテーマ

月別アーカイブ

友愛保育園
公式アカウント

スマホ表示